人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ス ポ ガ ジ

gajiroe.exblog.jp
ブログトップ
2018年 07月 15日

点取り屋とボイン

日本が初めて出場を果たしたフランスW杯で、日本人に強く印象を残したのがグループリーグで対戦したアルゼンチン代表のMFオルテガ、クロアチア代表のFWスーケルだった。




オルテガは当時の日本にはおよそ見当たらないような強くて速いドリブラーで、日本の守備陣、というか代表チーム全体をズタズタに切り裂いた。敵ながら痛快で、悔しさを通り越した羨望を皆が覚えた。


スーケルは大会開催前から評判の点取り屋で、本番でもきっちり我が国のゴールに流し込んでみせ、大会後しばらくそのプライベートまでが日本国内で取り沙汰されることになった。目にした雑誌記事によれば、スーケルの奥方は元ヤクルトのペタジーニ夫人と同様にかなりの姉さん女房で、豊胸手術を受けたはいいがその胸がバクハツした云々、という記事だった。(ひどい記事だがたしか現地報道をソースとしていた)




あの頃のサッカー報道は、そういった目の前の試合に右往左往することしばしばで、すぐさま日本代表にもオルテガのようなドリブラーの創出を、スーケルのような絶対的点取り屋を、という記事があちこちに踊ったものだった。


実際のところは、ドリブラーも点取り屋も、そうなり得るタレントが次々と現れたのだが協会は次々と見逃したのだった。




時は流れ、選手たちは少しずつセルフマネジメントを覚え、今のように多くが欧州UEFAランキング上位のチームでレギュラーを張るようにもなった。フランスW杯のころを思えば、信じられないほど素晴らしい個々の成果である。


今回大会でいえば、ベルギーは三位に終わったけれど、実力的にはきょうの決勝のピッチに立つに相応しいチームだった。昨日の3決を観ていても、あの分厚く素早いカウンターは国家的プロジェクトとして強化に当たった当然の成果だったのだろうと感じさせた。


たぶん、今回のベルギー代表はどのメンバーにアクシデントが起こっても、勝るとも劣らないバックアップメンバーが二軍、三軍から現れただろう。




それでも、あえて余人をもって代え難い選手がいたとしたなら、それはきっとMFのアザールだった。アーティスティックにして強靭なドリブル、マトを射抜くような決定力。オルテガとスーケルを足して2を掛けたようなそれは、真夜中にちょっとラリっちゃいそうなくらいに凄かった。


そんなベルギーをなぜだか打ち破ったフランスに、スーケルの後輩たち🇭🇷がどんなバクハツを見せてくれるのか、明日のアサは早いのに、24時のキックオフが楽しみでしようがない。




#worldcup2018 #worldcup #croatia🇭🇷 #france🇫🇷 #japan 


#football #final

点取り屋とボイン_f0030125_03524141.jpeg



# by gajiroe111 | 2018-07-15 23:45 | Sports
2015年 02月 21日

利すりたくはない

明日は東京マラソン( ̄▽ ̄)
警備に当たる現場の皆さんは
ほんとに大変でしょうけど
大事なくこのイベントが全うされます
ことを心よりお祈りします。

フツーに考えると
明日の東京マラソンの
リスクはかなり大。
ISILには屈さない、
と言ってしまうのは簡単だけど
事ここに至っては、
きちんと認識し、周知に努め、
最大限のリスクヘッジを成すことも
国や政府の責任なのでは。

で、つくづく思うことは
現政権はリスクをリスクとも
思っていないんじゃないの?
ということ。
先日のISILによる人質殺害事件後の
国会を見ながら、ふと思ったのです。

首相はニヤニヤしながら
野党の質問をして、
「イスラム国を利する」ものと
あしらったけれども、
ああいう発想って
周到に用意されたもんなんじゃ
ないかと( ̄ー ̄)

二人がISILの人質にとられたことは
昨年の段階で(ほぼ)わかっていたことだったはずなのに、
政府は、その困難さに見合うほどの
努力を積み重ねていない。
国としてのポテンシャルを思えば
半ば「ほったらかし」に
近いわけです。
ここで重大な疑念が生じる。

安倍晋三政権は昨年秋の時点から
二人が最悪の事態に陥った場合の
シミュレーションをかなり
入念に行なったのでは。

で、シミュレーションした結果、
かつて別のイスラム過激派に
日本人人質がweb公開の上
殺められている「実績」も勘案すれば、
どっちに転んでも
「政権に利する」ように
持っていけると考えたのでは。

生きたまま奪還に成功できれば、
北朝鮮拉致被害者帰国のときのように
中身はともかくそのバイタリティーを
誇ればよいし、
失敗に終われば、
国の「不足」を嘆いて見せたらいい。
そしてついでに、政治思想というよりは
政治感情的に長年の悲願である
自衛隊と憲法に関する主張に
転じたらいい。
そんな風にシナリオを描いたのでは。

さもなくば、後藤健二さんが
殺められた後に
あれほどサクサク自衛隊と憲法と
対外情報機関の話に及ばないのでは?

犯罪とかテロリズムを見逃しながら、
その残念な結末を都合よく
自己主張の由縁とする。
さらには商売に繋げようとする。
ちょっと昔の白アリ駆除業者みたいなやり口。まったく笑えません。

というわけで
明日の東京マラソン、
なにとぞ大事なく
開催されますように。


# by gajiroe111 | 2015-02-21 21:25 | クニ
2015年 02月 03日

ペーパーレスにはわかるまい

金曜日の夜、NHK Eテレを眺めながら

〜〜〜

ある意味A級の古文書オタクともいえるトマ・ピケティ on Eテレ。

アップで映し出されているのは、その蒐集の成果であろう
1912年パリの課税項目表。

マトリクスもさることながら紙のテクスチャーがたまらなくいい。
このころパリには型染技法による美しい多版刷りの
高級ファッション誌が存在。

追って1926年には英国人ヘイターが
印刷・版画工房アトリエ17(コントルポワン)を創設、
若きピカソはじめ優れたヨーロッパの画家たちが
集うデザインの現場的ゲットーに。

そういう製版ギークの聖地で生まれた経済理論は、
「良弊」の好ましき分配については正しいことを言っていそう?


# by gajiroe111 | 2015-02-03 00:16 | ISSUE
2015年 01月 26日

アイアム白鵬

まず本場所中の観客による

変なコールを諌めるべき。

外国人力士を対象に排他的な発言を

公的な場で繰り返している

元力士の「評論家」を諌めるべき。

顕彰金を高く掲げてしまう所作ひとつにも、

白鵬の苛立ちが痛いほどに伝わってくる。


少数派にして現場の主役を果たしている人間に

こんな失礼な「苦言」は

ただの押さえつけとしか映らない。

あえてパワハラだのといった

軽い言葉は用いません。


「かわいがり」ですらない。


魁傑が生きていたら、

こんな不細工な応酬には至らなかったはず。


北の湖、しっかりしてくれよ( ̄ー ̄)

アイアム白鵬_f0030125_23263130.jpg


# by gajiroe111 | 2015-01-26 23:21 | Dearメディア
2015年 01月 25日

汝の隣人はISIS

ISIS恋しや。

ヨルダンの中山外務副大臣はじめ政府関係者は
もはやそんな心境だろう。
ほんの僅かにでもコンタクトが叶えば
奇妙な連帯感のようなものや
倒錯的なシンパシーめいたものすら現れかねない。
いわばonline時代ならではのストックホルム症候群。
アンマン症候群とでもいうべきか。
それが何を意味する言葉になるかは今後の成り行き次第だけれども。

今回の事件までに
多くの日本人が#ISISや#ISILといったハッシュタグを以て
イスラム国にコンタクトを果たした。
ISISにとっては何よりの広報宣伝リクルート活動となった。
80〜90年代の新興宗教の人々よろしく
ゲームなどカジュアルな話題を媒に
ISISに属する日本人が他の日本人に接触しているとも聞く。
自民党のほうの鳩山さんがいつだか口走った
「友達の友達はアルカイダ」ならぬ
ISISの「ともだち」申請はもう皆のすぐ近くまで来ている。

Webという、
技術もセキュリティーも甚だ未熟な
テクノロジーの密室に閉じ込められ、
いらぬトラップを踏んでしまうことにおいては
日本の少なくない人々が
既に囚われの立場にあるようなもの。

それにしても。

あの稚拙な投稿はなんなんだろ。
荒いキリヌキ(cut out)とオレンジベタの塗りつぶし。
合成ボイスのような音声。

ヘタウマで撹乱を狙っているのなら
なんだか発想がサブカル華やかりし時代の
日本人みたいで。

いずれにせよ、
ドイツ、ベルギー、そしてフランスをはじめとする
ヨーロッパ各国へのISISの密かな浸透が
日本でも進みつつある。

むろん公安はじめ、国も対処に動いている(はず)。。。




# by gajiroe111 | 2015-01-25 23:59 | クニ