人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ス ポ ガ ジ

gajiroe.exblog.jp
ブログトップ
2015年 01月 23日

EVについて

「田舎の貧乏人が乗る(議員談)」軽自動車の代わりになるだろうし、
EVの充電ステーションは新たなコミュニティや物売りの場になる
(サービスエリア付きの充電ステーションは、
電気だけでなく例えば御当地情報満載のガイドブックアプリなども
デバイスに無料提供する
=EVは「スマート カー」として、デバイスとあらゆるアプリを共有する)。

だからコンビニやユニクロのような
フランチャイズ型ビジネスの新たな事業分野にもたぶんなる。
クリエイターたちが競演してデザインするとか、
デニムやTシャツやスナック菓子みたいな企画を、
このEVで実現したシーンも遠からず現れるはず
(たぶんもう誰か着手してる)

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO81929190U5A110C1X11000/


# by gajiroe111 | 2015-01-23 22:50 | テクノロジー
2015年 01月 11日

パリに思うこと

フランスと日本には、ある種の類似がある。

過去はともかく今の政治家に教養と品がない。

過去はともかく今の藝術に無駄が多い。

国がコソコソ武器を売る。

国民間に既存の分断がある( ̄ー ̄)


いずれも極論だけど
事ここに至ってはある種の極論も必要かなと。


# by gajiroe111 | 2015-01-11 18:43 | クニ
2015年 01月 07日

文人のあと

クローズアップ現代onNHK

谷崎と妻の往復書簡発見に

際しての特番面白すぎます

( ̄▽ ̄)


ゲストコメンテーターの

高橋源一郎、

言いたいことが

ありすぎなのか、

何度となくつっかえる。


文人てのは

好ましい人々ですよね。


単なる聞き書きでも、

後から構成してみると

書く者がぐっと盛り上がるような

日本語を散発的にでも

きちんと残してくれているのです。


宮尾さんもそうでした。

そうでしたが、

寂しいとばかりは

言っておられぬ2015年です



# by gajiroe111 | 2015-01-07 20:12 | Dearメディア
2015年 01月 05日

出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ

昨年秋から
ロシアの東シベリア、ブリヤート共和国というところを
ウロウロしていたりするんですが。

出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_00570706.jpg
出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_01570105.jpg

出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_00583284.jpg
※ちなみに首都ウラン・ウデの駅は、
シベリア鉄道の基幹駅だったりもします。
出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_01585010.jpg
出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_01595988.jpg


バイカル湖の近隣にして
冬には氷点下30〜40度まで下がる
この辺境、じつは喰いものが
じつに旨いんですね。

出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_121107.jpg

出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_1204674.jpg

出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_00595028.jpg

常食というか定食の典型的な組み合わせは
・サラダ(種類豊富、オームリというバイカル湖の
淡水魚入りのものとか、マヨネーズ系多し)
・スープ(牛骨や羊からダシをとったウマウマ系のものばかり 
名前で言うとシシー、サリャンカ、ウハー、
そしてボルシチが代表格 いずれも肉、野菜たっぷり)
・ピラフ(これも牛か羊の肉チャーハン的味わい)
・ブーザ(この土地の超ド定番 よその国・地域だと
包子=パオズと呼ばれているものと近い 
肉まんと小籠包の合いの子という味わいで主に羊肉使用 
隅っこを齧ってスープを啜って食べ始めるのだが旨い!)
デザートは紅茶やケーキ。こんなとこ。

ブリヤート共和国は
ロシア連邦にありながら
チベット仏教国の大本山。
さながら「ロシア語オンリー」のブータン王国というところ。

そんなチベット仏教文化なわけで
ここんちのシンボリックな食材は
なんといっても羊、羊、羊なのであります。

昨年末の訪問で、
ある高僧の近縁の方からいただいた別れのお言葉は
「近い未来における再会をお待ちしています。
そのときには私が自らあなたのために羊を一頭さばきます」
これは、この地域的には最上級のもてなしのメッセージ。

出張(しごと)のとき何か食べたくなって〜シベリアの羊ってさ_f0030125_01011491.jpg


確かにここの羊は麻薬的に旨い。

ただあれを喰らうためだけに
再訪してもいいかな。

この東シベリア・ブリヤート共和国の話は
また引き続き。


# by gajiroe111 | 2015-01-05 00:55 | ガストロノミー
2015年 01月 03日

初詣にゆくのなら

皆さんこれほど神道信仰に熱心ならば
神道のトップであるところの
天皇陛下の度重なるメッセージに
きちんと耳を傾けるべきよね( ̄ー ̄)

初詣にゆくのなら_f0030125_02010682.jpg


日本橋七福神巡りなんて
人形町コミュニティの企画に乗っかりながら
そんなことをつくづく感じた新年二日目。

昨年の天皇は
今までまるっきり宮外不出(そんな言葉ないけど)だった
宮中神事の動画を公開したり、
現行憲法護持への意思表示を強烈に
メッセージの形でアウトプットしたり。
神道のピークにあるものとして、
今まで以上にエクストリームに
祈りの儀式に臨むし、

東京裁判への複雑な思いも乗り越えたし、
家庭教師だったヴァイニング夫人や
尊敬する明治天皇のメンタリティに則って、
自分の考えで困難な課題あるところに
その身体を運んで、言霊を投じる。
そんな天皇の意志をビシビシ感じてしまう昨今。

天皇本来の江戸っ子らしい強い気性で
日本に発するメッセージを次々と
アタマの中で巡らしていることは
想像に難くない。

ああまで政治にコミットしていこうとする
メッセージの数々は
象徴天皇を旨とする日本国憲法への熱い思いとは
ある意味矛盾するものだけど、
その辺りの誤差を超えてでも
天皇は我々に今迫っている危険を
訴えておうとしている。

こんな時代、きっと
とっても珍しいんだと思う。

各人の暮らしや立場がどうであれ、
世情に目を凝らしていく労を皆
惜しむべきではない。

天皇のその神事と国事を毎日
超絶的にこなしまくる
そのスケジュールと
国の行方を憂う心痛を思えば。

---
(NHK NEWS WEB 1月1日 5時38分)
天皇陛下は、新年にあたって文書で感想を表されました。

昨年は大雪や大雨、さらに御嶽山の噴火による災害で多くの人命が失われ、
家族や住む家をなくした人々の気持ちを察しています。
また、東日本大震災からは四度目の冬になり、
放射能汚染により、かつて住んだ土地に戻れずにいる人々や
仮設住宅で厳しい冬を過ごす人々もいまだ多いことも案じられます。
昨今の状況を思う時、それぞれの地域で人々が防災に関心を寄せ、
地域を守っていくことが、いかに重要かということを感じています。
本年は終戦から七十年という節目の年に当たります。
多くの人々が亡くなった戦争でした。
各戦場で亡くなった人々、広島、長崎の原爆、東京を始めとする
各都市の爆撃などにより亡くなった人々の数は誠に多いものでした。
この機会に、満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び、
今後の日本のあり方を考えていくことが、今、極めて大切なことだと思っています。
この一年が、我が国の人々、そして世界の人々にとり、幸せな年となることを心より祈ります。





# by gajiroe111 | 2015-01-03 01:36 | クニ